
熊谷 志おり (くまがい しおり)
アレクサンダーテクニーク教師
元介護士
英国アレクサンダーテクニーク教師協会(STAT)公認
アレクサンダーテクニーク教師連盟(ATAT)会員
経 歴
洗足学園音楽大学 声楽科 卒業
30代後半に心身ともに調子を崩す。
「自分はどうしたら元気になれるだろう」と模索する中、
アレクサンダーテクニークと出会う。
(詳細→ 『ATとの出会い』)
アレクサンダーテクニークのグループレッスン、個人レッスンを受けつつ、
介護老人保健施設に6年8ヶ月勤務。
介護現場で人の心身に触れる経験を積みながら、
アレクサンダーテクニーク教師養成校入学への準備を進める。
2014年 介護福祉士 取得
2016年 アレクサンダーテクニークスタジオ東京 教師養成講座 入学
2019年 同校卒業
2020年 1月 STAT公認アレクサンダーテクニーク教師となる 。
現在、個人レッスンやワークショップを中心に、
また、アシスタントとしても活動中。
教師となってからも、一人の人間として、また生徒として、
生涯学びを継続させることが目標である。
1970年 青森県八戸市 出身
※STATとは英国アレクサンダーテクニーク教師協会
(The Society of Teachers of the Alexander Technique)の略称で、
教師の専門性や水準を保つために設立された協会です。
こちらもご参照下さい♪(アレクサンダーテクニーク教師連盟HPより)
・STATについて
・STAT教師認定トレーニングコース について