アレクサンダーテクニーク

ざっくりアレクサンダーテクニークっぽい話題の記事です。
目的のワードやタグで絞ることも出来ます。

・「検索」・・右のサイドバーの上に検索ボックスがあります。
・「タグ」・・各記事の一番下にえんぴつマークの白いタグがあります。

アレクサンダーテクニーク

「方向音痴のアレクサンダーテクニーク教師」が通りますよー!

2022年12月30日 わたくしクマガイ、 自他共に認める方向音痴。 地図が読めない。 一回建物に入って出てくると、どっから来たか分からなくなる。 図形や空間認知がメチャ弱い。 そんなわたくし、 今年1年「ワークの方向音痴」にずーっと悩まさ...
アレクサンダーテクニーク

2週連続で、情熱のプレゼンをやりました~!

2022年11月26日 すっかりご無沙汰しております。 みなさま、お元気でお過ごしですか? 北千住の学校とデイサービスと、自分のPCの引っ越しなどでドタバタしていたら、11月も終わりそうな時期になっていました。 その北千住のATの学校 『東...
アレクサンダーテクニーク

北千住の教師養成クラスが始まりました。

東京アレクサンダーセンター(在、北千住)の教師養成クラスが始まりました!「教師」として学生さんたちと関わることになった、私の意外な?「決意」を書いてみました。
アレクサンダーテクニーク

「教師認定資格」と私。(後編)

2022年3月27日 前回の続きです。 「プロシージャ」 (procedure)と呼ばれる 同じ動きを何度も繰り返すスタイルの アレクサンダーテクニークの個人レッスンを受けるようになって私が感じたことは・・。 この同じ動作のプロセスを、 「...
アレクサンダーテクニーク

「教師認定資格」と私。(前編)

2022年3月20日 最近、教師の認定資格について質問される機会があり、 改めて「私にとって、資格ってなんだったっけ?」と 振り返ってみました。 私は「STAT (英国アレクサンダーテクニーク教師協会)」という 国際認定機関より教師の認定を...