ちいさなランプ

映画や本や音楽や、ちょっと気になっている物事や人について、私が思うことを。
ATとは基本関係ない読み物たちです。
名前の由来はこちらから(^o^)

『ちいさなランプ』
2020年12月1日これから、アレクサンダーテクニーク以外のことも、もっとブログに書いていこうかなと思っています。初投稿の時、私は「気軽に立ち寄れる、あの八百屋のようなホームページを目指したい」と書きました。「あの八百屋」には、野菜以外にも...
ちいさなランプ

絵本『まぼろしのおはなし』と、わたし。

2022年12月28日今日は、今月出会った素敵な絵本をご紹介します。『まぼろしのおはなし』作/ハイメ・ガンボア絵/ウェン・シュウ・チェン訳/星野由美出版/ワールドライブラリーこの物語りの主人公は、なんと「おはなし」なのです。(本でもなく「お...
ちいさなランプ

ピコジュールさん、活躍中です!

2022年12月21日今回も、素敵な友人のお話を。以前ご紹介しました、ミュージシャンのピコジュールさんのその後です。以前のブログはこちら。♪ ♪ ♪まずは新曲をどうぞ♪Noël varié 〈クリスマスカロル変奏曲〉Picojoule Ve...
ちいさなランプ

憧れの、工場見学へ。

2021年11月13日先日、とある印刷工場で開催された「体験型工場見学」に行って参りました!会場は、神楽坂にあります有限会社 真美堂 手塚箔押所(しんびどう てづかはくおしじょ)さんです。真美堂さんの印刷技術は少し特殊です。本の表紙や帯など...
ちいさなランプ

箱庭療法の思い出

まだ若者だった時代に受けた「箱庭療法」の思い出。当時はあまり意識していなかった、精神科医のM先生の「在り方」が、最近心に浮かんでくるようになりました。
ちいさなランプ

殺陣と所作:映画「るろうに剣心」

第5作「The Beginning」について、アレクサンダーテクニーク(AT)的視点を交えつつも、AT用語を使わずに感想を書いてみました。(ネタバレなし)