降っても、晴れても 怪談!「理解の捏造」事件 (後編) 2023年3月12日 ごめんなさい!! 前編を書いてから1ヶ月以上も経ってしまいました。 アレクサンダーテクニークの教師養成トレーニングを受けていた時に、先生のご提案で行った「あるワーク」がきっかけで、 自分が今まで「理解の捏造」をして... 2023.03.12 降っても、晴れても
降っても、晴れても 怪談!「理解の捏造」事件 (前編) 2023年2月11日 今回は、今思い出しても背中がススーーっと寒くなる、個人的な思い出話です。ちょっとした笑い話だと思っておつき合いくださいまし。 名づけて「理解の捏造ねつぞう事件」です。 アレクサンダーテクニークの教師養成トレーニ... 2023.02.11 降っても、晴れても
ちいさなランプ 絵本『まぼろしのおはなし』と、わたし。 2022年12月28日 今日は、今月出会った素敵な絵本をご紹介します。 『まぼろしのおはなし』 作/ハイメ・ガンボア 絵/ウェン・シュウ・チェン 訳/星野由美 出版/ワールドライブラリー この物語りの主人公は、なんと「おは... 2022.12.28 ちいさなランプ
アレクサンダーテクニーク 「不自由さ」から見えてくる景色 2021年12月30日 2019年12月に アレクサンダーテクニーク(AT)の教師養成校を卒業してから 2年が経ちました。 先日「学校を卒業してからもATの学びを続けたい理由は何か?」 についておしゃべりする機会がありました。 私はシン... 2021.12.30 アレクサンダーテクニーク
ちいさなランプ 憧れの、工場見学へ。 2021年11月13日 先日、とある印刷工場で開催された 「体験型工場見学」に行って参りました! 会場は、神楽坂にあります 有限会社 真美堂 手塚箔押所 (しんびどう てづかはくおしじょ)さんです。 真美堂さんの印刷技術は少し特殊... 2021.11.13 ちいさなランプ