教師も変わるんです。

2022年1月2日

みなさま、あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

虎ぼる太くん(左)彼の名前は
「虎ぼる太」さんです!
(命名者わたし)

 

最近アレクサンダーテクニーク(AT)への
私の取り組み方・考え方が、
どんどん変わって行っています。

HPやチラシには
「身についてしまった習慣(クセ)を
やめる、手放す」というようなことを書いております。
書いた当時は本当にこう思っていました。

でも最近は
「クセに気づいて、さぁやめよう!」じゃあないのかもなぁ・・と思うようになって来ました。

 

私たち生きものは「刺激に対して反応」して生きています。

ATのワークでは、刺激に対して反応する自分を観察し、
生まれた時から備わっている、根源的な「機能」に立ち戻って働きかけていきます。

自分の望ましくない反応を「機能を通して見ていく」と、結果として反応は変容していきます。

直接的に「変える」のではなく、
プロセスを経て「変わる」のです。

 

見た目としては、
あちこちで堰き止められていた身体に「つながり」が復活し、
「より長く・広く・しなやかに・・」なっていきます。

個人的には
「毛がからまって所々ネジネジなっていた毛足の長いじゅうたんが、ブラッシングしてふんわりなりました~」
という変化に近いかなぁ~と思っています(笑)。

虎ぼる太くん(左)
ふさふさの虎ぼる太さん。

 

これは、外側の分かりやすい変化です。

中の方では、もっと色んな変化が起こっているのだと思いますが、
その辺は私にもまだよく分かっていません。

 

つまるところ・・
やっていることは

刺激という ”きっかけ” を利用して機能の源流にワークし、
最終的に反応の質が変わっていく

ということなのだと思います。

教師の言葉や、ハンズオンも刺激ですし、
チェアワークで使う「イス」も、
壁のワークで使う「壁」だって立派な刺激です。

レッスンは、
教師のハンズオンで直接的にその人を変えるのではなく、
「ハンズオンという刺激を、生徒さんに利用してもらう時間」
ということになるかもしれません。

虎ぼる太くん(左)どう利用してもらうか。
そこが技術なんだけどね!

 

さて・・ここからが「クセ」についてのお話です。

「あ、また、ここをギュッと固めているなぁ」と気づくこと・・。

つまり自分の反応を認知することも、
これまた「刺激」なんだと思うんです。

その刺激を ”きっかけ” にワークする。
課題!なんて大げさなもんじゃなく、
ただの ”きっかけ” として使うんです。

 

頭―首ー胴体のひとつらなりの流れから
自分の全体を見る。
自分の外の世界を見る。
(という注意の向け方を持つ)

逆に、自分の外から自分の中心を見ていく。

自分の外側からも内側からも、
様々な情報 (つまり刺激)が
自分の中心のひとつらなりの流れに入ってくる。

 

その情報の中には
「あ、自分は何かやってるな」という「認知」も含まれます。

それらの刺激をきっかけに
再び自分のひとつらなりの流れに戻って来ます。

 

流れ (プライマリーコントロールの源流)と共に在りつつ
自分の内側・外側へ注意を向けつつ
なんらかの刺激をキャッチしたら
また流れに戻って来て・・・

これらを繰り返していきます。

 

虎ぼる太くん(右)ま、合図みたいなもんだね。

 

こういった「注意の向け方」を使い、
ダイレクション (方向づけ)によって、流れをさらに促していくと

「努力してやめる」というのとは
違う質の変容が生じてきます。

ムリヤリ言葉にすると、
今のベストな「つながり具合」に
それぞれのみなさん (身体のあれやこれや)が自然に着地してくれる・・

みたいなイメージかなぁ?
(言語化するのがすごく難しいです。
クリアに表現出来なくてごめんなさい。)

クセを敵対視して「ここの、コレを、やめよう~~」と努力するのではなく
単純にワークする材料として利用する!

現時点で考えているのは
こんなことです。

 

何が言いたいかと言いますと

HPやチラシに「やめる」と書いちゃったけど、
今は取り組み方が変わってま~す。

「やめる気マンマン」な方はごめんなさいねー。

ということです!!!

虎ぼる太くん(右)ごめんね。 

 

引き続き
「今は必要ないからやめてみよう」
「ここ、ギュっとがんばらなくていいよ」
はワークの中で使いますが、
それがメインではなくなりつつありますよ、ということですね。

前回書いた
「不自由さを遊ぶ」の進化版だと思っていただけるといいかな。
(「不自由さ」から見えてくる景色)

 

てなわけで、
AT教師も未熟ながら日々変化しているんですよぉ
というお話でした(^O^)/

 

長めの葉っぱの罫線(うす緑S)
LINE公式始めました!

ブログの更新や、
イベント情報を中心にお知らせしています。

友だち追加
ID検索は@878ahoys です。